2012年10月15日

千円チップ

日本は、チップ制じゃ無いって


そんな事ありませんよ
私達の仕事場では、よくチップを頂きます。


だいたい
千円単位のチップだ。
今日1日よろしくねって、前もって頂く事もモチロン嬉しいが、今日は、楽しかった有り難う、と仕事終わりに頂くチップは、尚更嬉しいです。仕事内容に満足してくれてのチップだと思っているから。


外国からのお客さんからもチップ大歓迎なのだが、
誰かが
日本はチップいらんよ。と教えているんぢゃないかしらん?

日本は、チップとは、言わず心ずけと呼び昔からある。

チップ大歓迎ですので、誰かにチップ払うの
?なんて聞かれたらそうらしいね〜。くらいの返事にしておいてほしい。

いらんよー。なんて言わんでね。

韓国、中国からのお客さんからも普通に頂いていたチップ。


そんなチップも
韓国に行ってみて千円の価値がずっしりと重い事を今更ながらに感じ ありがたいですね。

アジアからの旅行者の皆様

チップ大歓迎です有り難く頂きますので、遠慮しないでね〜。





同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
10円玉貯金
10円玉貯金(2012-11-14 11:09)

Franc franc
Franc franc(2012-11-10 11:18)

朝日
朝日(2012-11-07 07:29)

ハロウィンチョコ
ハロウィンチョコ(2012-10-28 10:08)

心配性
心配性(2012-10-17 21:19)

韓国・旅の終わり
韓国・旅の終わり(2012-10-14 09:31)


Posted by upland at 07:33│Comments(0)ひとりごと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。