【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年10月23日

カラオケ 三波春夫

カラオケで三波春夫の(まま音)−元禄名槍譜−俵星玄蕃を観た

久し振りにあの迫力

LAに三波春夫氏が来た時も観に行ったもんね〜。

だから本当に久し振り。

迫力あんな〜
  


Posted by upland at 17:01Comments(0)

2015年10月23日

花の名は…。

最近近所で良く見かけます。

げんこつより大きな花ですよ〜。

台湾でボタンって言ったら これかな?
  


Posted by upland at 15:15Comments(0)

2015年10月16日

法界坊

楽しかったー

18代目 故中村勘三郎さんの 癖のあるスケベでビンボな坊さんがユーモラス

歌舞伎が楽しいお芝居になっていて

歌舞伎の様式美は、解かり易く

美しい舞踊劇でした。

中村扇雀さんのお組みさんの上品な美しさ ステキでした。

笹野高史さんのいやらしい可愛さ

でもやっぱり 後半になればなる程に 勘三郎さんの魅力が増して もう会えないかと思うと 涙、涙でした。

本当に魅力的でした。


  


Posted by upland at 17:32Comments(0)

2015年10月15日

シネマ歌舞伎

シネマ歌舞伎

故 中村勘三郎さんの法界坊を観に来ました。

串田和美さん演出の楽しみな演目です。


暗くなってきました

始まります。
  


Posted by upland at 13:01Comments(0)

2015年10月14日

メガネ おかえりー

3ヶ月くらい前に何処に 置き忘れてきたか わからなくなってた 私のお気に入りメガネ



よそのゴルフ場の事務所に有りました

良かったね〜
おかえりー 私のメガネと叫んだら

なぜ君のメガネだとわかるの と質問が…。


はい
それは、沖縄には、販売店が一軒しかなくて

この色は、数本しか入ってないって 聞いていたからですー。


それに度数も私の遠近だし。


事務所の人は、パソコン用に使っていたらしい。

たまたま 度数がど真ん中だったのね きっと。
  


Posted by upland at 05:22Comments(0)

2015年10月12日

カリー煎餅

新宿 中村屋さんの カリー煎餅 スパイシー 頂きました。

うまし

一枚 食べ終わってから 刺激が ジワジワってきますね〜。

おいしいナァ〜もう

ご馳走様でした。
  


Posted by upland at 15:00Comments(0)

2015年10月07日

ランチ

栗原はるみさんのカフェ

リウボウの商品券を使えるレストランを探していたら

栗原はるみさんのカフェだった。

料理を待つ間 ランチョンマットで和む。

いろいろな 栗原はるみさんレシピが

うれちー
  


Posted by upland at 16:42Comments(0)

2015年10月04日

ブレスレット

黒の淡水パールをゲト

穴が大きめだから ゴムを通してブレスレットを作った。

シルバーのパーツとウッドビーズもいい仕事して

かわいらしいな。
  


Posted by upland at 08:29Comments(0)

2015年09月27日

秋の夜長

秋の夜長は、映画三昧

テレビで今日は、プレディター2やってる。

1997年のLA設定らしい。


私がいた頃の荒れたロスアンジェルス

楽しみー。
  


Posted by upland at 20:29Comments(0)

2015年09月25日

たまや

たまやさんの シュウクリーム

シューが
とにかく デカイ
四角で
四隅は、パンかと思った。

クリームが、濃厚で嬉しかったね〜

インパクトがすごいね。

ご馳走様でした。
  


Posted by upland at 07:21Comments(0)

2015年09月23日

扇子入れ

母さんからもらったハギレ

ワンピースの裾が扇子のカバーになった

可愛いな。
  


Posted by upland at 18:57Comments(0)

2015年09月23日

リメイク

先月 母さんから依頼された 着物帯のリメイク
私が小学生の頃
母がよく締めていた帯

懐かしいな。
本当は、敬老の日に渡す約束だ

慌てて
今日やっと仕上げたんだけど

今日の敬老の日には、間に合わすのが叶わなかったのが残念です。



カラオケ教室に通うお稽古バック

可愛く出来ました。

持ち手を短くしたのも 良かったみたいです。

内側にポケットを付けて ハンドルに夢と書いたモチーフをぶら下げてみました。

気に入ってくれるといいな〜。

  


Posted by upland at 18:56Comments(0)

2015年09月03日

ねこねこ

データを整理してたら
お気に入りのねこねこ画像が 出てきた

やっぱダントツお気に入り画像は、

ぎゅうちゃまね

待ち受け画面にして毎日癒やされています

ありがとうございます。
  


Posted by upland at 05:27Comments(0)

2015年08月23日

チクチクしてます。

8月 恒例
金は、無いけど、 暇は、有る

年々 7月と8月は、
いつ お客様に呼ばれるか…

予約が 入って ウキウキしてたら 台風で キャンセルとか…。

旅に出て… 寅さんみたいに…なんて夢見がち。

現実は、
暇と趣味とお金とのトライアングルをどう折り合いを付けるか なんですよね。

今年は、KEIさんがくれた刺繍糸が大活躍

いろんなチクチク始めました。

面白い

刺繍は、面白いけど 作品に仕上げてプレゼント
しかも 使ってもらえそうな 形に

これが ちょっと 落ち込むポイントかな〜。

でも やっとこさ 仕上がりました。

まっててね〜
  


Posted by upland at 09:59Comments(0)

2015年08月17日

今日のランチ

ライカムのグルメストリート すごいね

何でもあるし 楽しいです。

今日は、フワフワアンカケチャーハンだ
  


Posted by upland at 12:07Comments(0)

2015年08月05日

歌舞伎 映像

国立劇場おきなわ

出かけてみました。

入場無料だから トムさんにお願いして

トムさんは、がかからんかったら OKだし。

歌舞伎の映像

女殺油地獄だ


国立劇場も初めてだから 楽しみです。

何より 中村勘三郎さん(18代 )の 姿をテレビのサイズ以外で 観れるのが 嬉しいです。

本当には、生前に芝居小屋での 雰囲気を味わいたかったの。

さてさて
これから会場入り
  


Posted by upland at 15:18Comments(0)

2015年06月26日

第2段ニードルステッチ

刺繍糸遊び
のってきた

基本、波縫いだし、チクチクチクチク

あっという間に出来上がり。
  


Posted by upland at 06:31Comments(0)

2015年06月25日

ニードルステッチ

休みが2連ちゃん

kさんから貰った刺繍糸で

作りました。

けっこう、はまってグングン針がススム

楽しい。
  


Posted by upland at 12:48Comments(0)

2015年06月16日

グラジオラス

初めて見た
赤紫色のグラジオラスです

キレイキレイ

珍しいからパチリと。
  


Posted by upland at 21:06Comments(0)

2015年06月13日

只今 追熟中

水曜日に梅が届きました

追熟中:今日で4日目です

フルーツのような甘い香りが〜

もう少し赤くなったら 24時間以上冷凍します

楽しみ〜
  


Posted by upland at 19:51Comments(0)